三国志13

絆レベルの上げ方

三国志13では武将の親近感を80まで上げた後に訪問して興味のある物を渡すと絆イベントが起こりその依頼を達成すると絆を結べます。イベントをおこすには興味のあるものならなんでも良いのでできるだけ安いものを渡し、畏敬状態なら訪問して談話すれば親近...
三国志13

親近感の上げ方

武将と絆を結ぶ為には親近感を80まであげる必要がありますがその親近感を上げる方法は◇武将の任務の手助けをする(感謝状態になれば訪問して談話すればさらにあがる)◇軍師、内政、軍事の重臣(階級は7品官以上)を任命して提案を承諾する(親近感が80...
三国志13

三国志13の追加武将

范増:184年黄巾の乱クリア 英布:190年反董卓連合クリア呂不韋:195年群雄割拠クリア李信:200年官渡の戦いクリア 蒙恬:207年三顧の礼クリア 李斯:214年益州平定クリア 項籍・虞姫:一騎討ち百勝 張良:舌戦百勝 贏政:1回のプレ...
三国志13

身分と階級

三国志13では以下のような身分があり階級に応じて身分を割り当てる事ができます。君主:勢力を統治し全ての命令が使えます。都督:2品官以上で軍団に所属する都市を統治、太守、重臣を任命可能太守:5品官以上で任命された都市を統治可能重臣:7品官以上...
三国志13

三国志13シナリオ

メインシナリオ184年 2月 黄巾の乱張角が漢王朝に対して蜂起し戦乱の幕開け190年 1月 反董卓連合董卓が皇帝の廃立を断行し諸侯間に反董卓の気運が高まる195年 1月 群雄割拠董卓が呂布により落命し劉備は州牧の座につき孫権は袁術から自立を...