三国志13シナリオ

メインシナリオ
184年 2月 黄巾の乱
張角が漢王朝に対して蜂起し戦乱の幕開け

190年 1月 反董卓連合
董卓が皇帝の廃立を断行し諸侯間に反董卓の気運が高まる

195年 1月 群雄割拠
董卓が呂布により落命し劉備は州牧の座につき孫権は袁術から自立を目論み群雄割拠の時代に突入

200年 2月 官渡の戦い
曹操が頭角を現し劉備は徐州で自立、孫策は江東を平定

207年 9月 三顧の礼
曹操が袁家を滅ぼし河北を制圧、江南では孫策の意志を継いだ孫権が周瑜と共に勢力を拡大、荊州では劉備に転機

214年 6月 益州平定
曹操、劉備、孫権による天下三分が成ろうとしていた

初回購入特典シナリオ
252年 1月 英雄十三傑
孟獲、曹操、袁紹、袁術、公孫瓚、張角、呂布、孫堅、劉表、孟獲、劉備、馬騰、董卓、司馬懿による戦い

198年 1月 呂布討伐戦
呂布が袁術と手を結び曹操への敵対を明らかにする

208年 8月 赤壁の戦い
曹操が江東の孫権に攻め入る

クリア後追加シナリオ
251年 1月 英雄集結
曹操、劉備、孫権に加えて時代に名を馳せた英雄達が時代を超えて天下に集結

[ad#koukoku1]