マウントアンドブレイド2『Shokuho』(織豊)の遊び方
『Shokuho』(織豊)とは
『Shokuho』(織豊)は、中世戦争RPG『Mount & Blade II: Bannerlord』を日本の戦国時代(1568年)を舞台に変える大規模な非公式MODです。織田信長や豊臣秀吉の時代を背景に、広大な日本列島を再現し、56の町と181の城、歴史的な勢力(織田氏、上杉氏、武田氏など)、一向一揆、海戦、合戦跡での戦利品収集、独自の入隊システムなどを特徴としています。このMODは歴史的正確さとゲームの自由度を両立させ、戦国時代の日本を生き抜く体験を提供します。
必要環境と前提条件
『Shokuho』を遊ぶには、以下の準備が必要です:
- ゲーム本体:『Mount & Blade II: Bannerlord』のPC版(Steam/Epic Gamesストア/GOG.com)。コンソール版(PS4/PS5/Xbox)ではMODを導入できません。
- 最新バージョン:ゲーム本体を最新バージョンにアップデートしてください。MODの動作はゲームのバージョンに依存します。
- PCの基本操作スキル:ファイルの解凍やフォルダ操作が必要です。PC初心者でも手順を丁寧に進めれば導入可能です。
MODのインストール方法
『Shokuho』はSteamワークショップ、ModDB、またはNexus Modsから入手可能です。以下は主にSteamワークショップを利用した手順です:
- SteamワークショップでのMOD検索:
- Steamを起動し、ライブラリから『Mount & Blade II: Bannerlord』を選択。
- 「ワークショップ」タブを開き、検索バーに「Shokuho」と入力。
- 公式の「Shokuho」MODページを見つけ、「サブスクライブ」をクリックして自動ダウンロード。
- 依存MODのインストール:
- 『Shokuho』には依存MOD(例:Harmony、ButterLib、UIExtenderEx、Mod Configuration Menuなど)が必要です。これらはMODページに記載されており、Steamワークショップで同様にサブスクライブします。
- MODの有効化:
- ゲームを起動し、ランチャーの「Mods」タブを開く。
- 「Shokuho」と依存MODにチェックを入れ、ロード順を確認(「Shokuho」は依存MODの下に配置)。
- ロード順が正しくない場合、ゲームがクラッシュする可能性があるため注意。
日本語化の導入
『Shokuho』は標準では日本語に対応していませんが、非公式の日本語化パッチが存在します。
ゲームの起動と初期設定
MODを導入後、以下の手順でゲームを開始します:
- ゲーム起動:
- Steamから『Mount & Blade II: Bannerlord』を起動。
- NewsとModsからModsを選択
- ランチャーでMODが正しく読み込まれているか確認。
- PLAYを選択→Confirm(確認)を選択するとゲーム開始
- 設定の調整:
- option→Gameplay→Language→日本語
- グラフィック設定や難易度をPC性能に合わせて調整。『Shokuho』はマップがバニラ版の5倍以上大きいため、PCスペックによっては負荷が高い場合があります。
遊び方の基本
『Shokuho』では、戦国時代の日本で自由度の高いゲームプレイが楽しめます。主な遊び方は以下の通りです:
- キャラクター作成:プレイヤーは戦国時代の武士や商人、浪人などとして開始。能力や出自をカスタマイズ可能。
- 勢力選択:織田氏、上杉氏、武田氏などの大名家に仕えるか、独立勢力として活動。歴史イベント(例:織田家の六角氏への宣戦布告)に参加可能。
- 戦闘:リアルタイムの騎馬戦や攻城戦を体験。槍、刀、弓、鉄砲など戦国時代の武器を使用。海戦も実装されており、船を使った戦闘が可能。
- 合戦跡の略奪:大規模な戦闘後、「合戦跡」で武器や防具を収集。ただし、野盗との競合に注意。
- 入隊システム:大名に仕え、兵卒として戦場で手柄を立て、昇進して装備や地位を獲得。
- 交易と経済:町や城で交易を行い、資金を稼ぐ。戦国時代の経済システムを活用し、勢力を拡大。
トラブルシューティング
『Shokuho』はリリース間もないMODのため、不具合が発生する場合があります。以下の対処法を参考にしてください:
- ゲームがクラッシュする:
- 依存MODの不足やロード順の誤りを確認。ランチャーでMODの順番を調整。
- ゲームフォルダ内の「Shaders」フォルダを削除し、Steamで整合性チェックを実行。
- 不要なMODを無効化し、必須MODのみで起動を試みる。
- 日本語化が適用されない:
- パッチのバージョンを確認し、MOD本体と一致させる。
- 日本語化MODを「Shokuho」より下に配置。
- フリーズやパフォーマンス低下:
- グラフィック設定を下げる。特に大規模戦闘や広大なマップで負荷がかかる場合。
- MODのアップデートを待つ。開発チームは頻繁に修正パッチをリリース。
プレイのコツと注意点
『Shokuho』を最大限楽しむためのポイントです:
- 歴史イベントを活用:織田信長の上洛など、歴史に基づくイベントに参加すると没入感が増します。
- セーブを頻繁に:MODの不安定さからクラッシュの可能性があるため、こまめにセーブ。
- コミュニティを参考に:Steamコミュニティやフォーラムで最新情報やバグ修正方法を確認。
- アップデートに注意:MODやゲームのアップデートでセーブデータが使えなくなる場合があるため、バックアップを推奨。
- 長期的な視点で:『Shokuho』は開発中のMODであり、バグや未翻訳部分が存在。開発チームの努力を応援しつつ、気長に楽しむ姿勢が重要。
まとめ
『Shokuho』(織豊)は、『Mount & Blade II: Bannerlord』を戦国時代に変える壮大なMODです。SteamワークショップやNexus Modsから簡単に導入でき、日本語化パッチでさらに遊びやすくなります。戦国時代の武士として戦場を駆け、交易で富を築き、歴史の流れに介入する自由なプレイスタイルが魅力です。不具合に備えつつ、戦国時代の日本を存分に楽しんでください!