PlanetSide2(プラネットサイド2)攻略

3つの帝国に分かれて1000人以上のプレイヤーが歩兵、戦車、戦闘機などで同時に戦闘を行い拠点を占領していく大規模戦闘戦ゲーム
武器・兵器・兵科関連
AI = Anti-Infanity 対人兵器
AV = Anti-Vehicle 対車両兵器
AA = Anti-Air 対空兵器
SG = Sky Guard (Lightningの対空兵装)
MBT = medium(main) battle tank (戦車)
AMS = SundererにAdvanced Mobile Stationを装備し歩兵のリスポン機能が付いた輸送車
ESF = Empire Specific Fighter(勢力固有の戦闘機)
Lib = Liberator(空中砲台・スポット時にはガンシップとも)
ATV = Flashの事
GAL = Galaxy(輸送機)
LA = Light Assault
HA = Heavy Assault
施設関連
WG = Warp Gate ワープゲート。全ての勢力は各マップに1箇所アリ
    内部にいる限りは無敵、操作の確認等はここで
    WG内のTube前にあるターミナルでEを押すと別のMAPへ移動可能
VT = Vehicle Terminal 乗り物出す端末
ET = Equipment Terminal 各種兵科&MAXに着替える端末
Tube = Respawn Room、RespawnTubeの略 意味は同じ
Gen = Generator 基地機能の動力源
CC = Control Consol 基地・施設の中枢
攻略
操作方法は → ESC→右下のSetting→keybinding
Certは250exp毎に1cert貰える
S-AMSは乗物ターミナルでUtilityにAMS装備→サンダラを出す→他のサンダラが展開していない場所でBを押す
HP回復したい場合は近くのmedicに頼もう。もしくはMedical Kitのcertをアンロックすればできるが高コスト
敵を発見したので他の人に知らせたい場合は敵を照準に入れQを押す。いわゆるスポット。発見したと叫び味方ミニマップにも共有表示される
占領は味方の占領地に隣接してない場所は占領不可
基地の占拠ポイントABCの下の1/6とか1/2って表示は占拠ポイントの近くに居る人。多ければ多いほど占領も早い
乗物や砲台を修理したい場合はEngineerで対象の前でリペアツールを選択(3を押す)して左クリックで修理する
味方の砲台や装備ターミナルが敵の物になってて使えない場合はInfiltratorで対象の前でEを押してハッキングする

FPS
シェアする
攻略情報